目次
千里中央駅から北大阪急行→直通・御堂筋線 淀屋橋まで。7時台の感じ。
千里中央駅はターミナル駅なので、ホームを挟んで両方から電車が交互に発車するシステム。真ん中あたりに女性専用車両が設定されている。
ひとつ待てば必ず座れると聞いていたが、まあその通りでした。
千里中央では車内スカスカ、桃山台でもあもり乗って来ない。緑地公園でもまだ空いてる(東京に比べれば)。江坂でまあまあ乗ってくるが肩がぶつからない程度。東三国では肩がぶつかる。新大阪でも少し乗ってくる、扉付近は少し辛そう。西中島南方(駅名ながい・・)でもチラホラ乗ってくる。中津でもまだあまり降りない。梅田で結構降りるが、それ以上に乗ってくる。淀屋橋でまあまあ降りる。それでもまだ車両は混んでる。結構な混雑。
当然かもしれないが車内は黒いスーツおじさん達が殆どという風景。これは東京と変わらない。
座ってラクラク通勤したいなら千里中央がいいのでしょう。
帰りは↓
淀屋橋から帰ると混んでる。
朝の通勤ラッシュに近いくらい。帰りも混むってキツイ。
梅田でドーっと降りて、またドーっと乗ってくる。
新大阪止まりと中津止まりがあり、千里中央までは2本に1本。
帰りもまぁまぁしんどい。
てかすげーしんどい。
定期券と大阪市営地下鉄(大阪メトロ)のうざさ
電車車内では路線バスのように駅近企業の音声広告が流れる。
大阪では東京近郊と違い、定期1枚で「ピッ」と行けない。しょぼい。
定期は磁気カードが基本で、改札では今時これ!?って感じ。
背景にあるのは大阪市営地下鉄(大阪メトロ)の腹黒さ。
PiTaPaなら磁気カードでなく改札も「ピッ」で行けるが、強制クレカ。
足元見て儲けようとしている根性。
車内はなかなか空調まわさない。
東京に比べて市民を馬鹿にした態度が目立つ。
大阪はぜんぜん良いところではない。
コメント