サイバー保険– tag –
-
企業損保
サイバー保険と情報漏洩保険の違い
2010年頃から販売開始された「サイバー保険」 日本損害保険協会が2020年10月に国内1535社から回答を得たアンケート調査によれば、 ・サイバーリスク保険に「加入している」と回答した企業は、全体の7.8% ・大企業は9.8%、中小企業は6.7% ・未加入企業のう... -
企業損保
サイバー保険に加入している企業の割合は?
サイバー保険に加入している企業の割合は14%(2019年11月) 損保協会が2019年11月に国内企業約1000社から回答を得たアンケート調査によれば、サイバー保険に加入している企業は14%程とのこと。 中小企業でいえば6.9%、大企業は30.8%の加入率とのこ... -
企業損保
サイバー保険がセキュリティ会社のサービスと連携、市場拡大中
不正アクセスなどのサイバー攻撃に対応する保険として、数年前から各損保会社で企業向けに提供されているサイバー保険(商品名は各社によって異なる)ですが、2018年度は様々ある損保商品の中でもとりわけ新規契約数が伸びているとのこと。 Economic News... -
企業損保
中小企業のサイバーセキュリティ対策が重要な理由
中小企業向けサイバーセキュリティお助け隊 サイバー攻撃のひとつの手段として、まず中小企業のコンピューターに入り込んで、そこからサプライチェーンで繋がっている大企業へ侵入する、ということがあるそうです。 確かに、という感じですが、セキュリテ... -
企業損保
【GDPR対応】安心感が得られる?サイバー保険の専門家紹介サービスとは?
GDPRのルールとは? 2018年5月から施行されているGDPR(General Data Protection Regulation)。 近年のサイバー犯罪やそれに伴う情報漏えいの増加を鑑み、EUにおける個人情報保護の枠組みが大幅にアップデートされたものがGDPRといえるでし... -
企業損保
ランサムウェア(身代金要求)によるサイバー攻撃に対して保険は使えますか?
ランサムウェアとは ランサムウェアとは、PCやスマホに保存されているファイルやフォルダ、またはPCやスマホそのものを開けなく(使えなく)するサイバー攻撃で、「開ける(使える)ようにするためには〇〇万円を振り込め、パスワードを教えてやる」、...
1