エクセル– tag –
-
生命保険
死亡保険 必要保障額を計算してみよう!
加入中の死亡保険金の額を覚えていますか? もし自分(もしくは世帯主)が亡くなったらいくら保険金が支払われるか正確に把握していますでしょうか? 日本人は9割程が生命保険に加入していますが、一度加入するとあまり見直すことがなく、毎月(あるいは... -
ライフプラン作成のヒント
65〜69歳でも2人に1人が働いている。リタイアを65歳→70歳にすることによる生涯収支への影響はどのくらい?
65歳以上で働く日本の高齢者、最多の914万人(4人に1人)2023年 総務省によれば2023年の65歳以上の高齢者の就業者数は914万人で過去最高になったとのこと。 65歳以上の日本の人口は3600万人程だから、914万人÷3600万人≒25%(4人に1人)となる。10年前の201... -
ライフプラン作成のヒント
【使用期限なし!】自分でつくれるエクセル・ライフプラン表
ライフプラン作成のすゝめ 「自助努力」「自己責任」が求められ、不確実な時代だからこそライフプランシミュレーション作成が家計運営の目安になり、正しい対策を選択するための判断材料になるでしょう。 ただ、ライフプラン作成を独立系FPに依頼すれば一... -
ライフプラン作成のヒント
【無料ダウンロード】老後資金が不足しないようにまずはエクセルでライフプランシミュレーション!
まずはエクセルでライフプラン(生涯収支シミュレーション)を作成してみよう! 住宅購入(住宅ローン)や子供の教育費、NISA、iDeCo、老後資金(年金)など含めた一生涯の家計収支をエクセルでシミュレーションしてみましょう。 【自分でつくれるエクセル... -
ライフプラン作成のヒント
【無料ダウンロード】1年間の家計簿はエクセルA4・1枚だけでOK!
家計簿の目的は"記録"ではない、"計画的に資産を増やすこと" あなたは家計簿にどんなイメージをお持ちですか? 「レシートをもとに項目を分けて記録」「毎月の収支を確認」「一喜一憂しながら改善点を探す」・・・ ちょっと面倒、なかなか続かないという方... -
生命保険
保険契約一覧表(エクセル・無料ダウンロード)
自分の保険契約を把握していますか? 日本人は保険好きといわれ、1世帯あたり1人以上保険に加入している割合は約89.8%。それでいて保障内容に対する「充足感あり」は53.6%。"まだ足りない"と思っている人が半数もいるのですね。 (生命保険文化センタ... -
年金/老後の話
貧困老人の悲劇とライフプランの重要性
ライフプランをつくる目的とは ライフプラン表(キャッシュフロー表)をつくる最大の目的は最終的に貧困老人にならないため、老後破産しないため、とも言えます。 「老後も大丈夫」、という将来予測ができてはじめて、・それじゃ、〇〇〇〇万円の住宅購入... -
ライフプラン作成のヒント
ライフプラン表の入力方法
こんにちは。自分でつくれるエクセル・ライフプラン表をご利用いただきありがとうございます。 【無料】エクセル・ライフプラン表のダウンロードはこちらから▼ 自分で作れるエクセル・ライフプラン表 自分でライフプラン表をつくると以下のようなメリット... -
ライフプラン作成のヒント
ライフプラン表ヒアリングシート
ライフプラン表作成サービス用のヒアリングシート このヒアリングシートはココナラで出品中のサービス用です。 個別のライフプラン表を作成、エクセルで提供します 見える化することで、将来の家計の不安がクリアになります! -
ライフプラン作成のヒント
エクセルを使った老後資金シミュレーション(老後生活に向けてできること)
老後資金シミュレーションを作成することは、安心した老後に向けての有用な計画となります。特に、エクセルを用いた老後資金計算シートは、将来に備える上で役立つはずです。 エクセルであれば、 ・自分で自由にメンテナンスできる ・複数のプランをコピー... -
ライフプラン作成のヒント
エクセル・ライフプラン表2024年スタートバージョン
エクセル・ライフプラン表を2024年スタートバージョンにしました。 【無料】エクセル・ライフプラン表のダウンロードはこちらから▼ 自分でつくれるエクセル・ライフプラン表 ライフプラン表の作成にあたっては、まず2023年の1年間の家計収支を確認して、... -
成功する金融資産運用
2024年からのNISA年代ごとのおすすめ積立額(65歳までに3000万円つくる)
2024年からのNISAでは、1年間に120万円までの積立と、240万円までの積立以外の投資(年間累計360万円)ができて、生涯で累計1800万円まで投資することができる。 2023年まで 2024年から 年間 投資枠 ①つみたてNISA 40万円 ②一般NISA 120万円 ①つみたて投... -
ライフプラン作成のヒント
自分でつくれるエクセル・ライフプラン表はGoogleスプレッドシートで使えますか?
人生100年時代。 少子高齢化に伴う年金不安、家族や働き方の多様化、つみたて投資など、一昔前よりもやや複雑な時代となっている。自助努力の重要性が増しており、そのために一人ひとりがそれぞれのライフプランをある程度もっておくことが大切&有用と考... -
成功する金融資産運用
NISAにおいてアメリカ株(S&P500,VTI)を選択しない理由
S&P500,VTIはなぜ人気なのか NISAやiDeCoなど投資信託といえば今、アメリカ株に投資する「S&P500」や「VTI(Vanguard Total Stock Market ETF)」が人気だ。 アメリカは株主重視、起業が盛んで強い企業が育ちやすいという環境と、実際にこれまで高... -
成功する金融資産運用
NISAの恒久化はライフプラン表に反映してこそ、そのメリットが分かる!
積立投資と複利の効果を具体的な額で想像し、ライフプランの戦略にできているか? 2024年から改正されて、非課税枠が増える等、我々国民にとってはメリットが大きくなるNISA(少額投資非課税制度)。 日本証券業協会によれば2023年3月末時点で、NISAの口座... -
失敗しない住宅購入
【自分でつくれるエクセル・ライフプラン表】繰上返済効果を確認する方法(カンタンです)
まずは、住宅ローンの条件を設定→住宅ローン返済表が自動でできる 住宅ローンを支払中の方も、これから住宅ローンを組む方も「繰上返済」について検討することが多いと思います。 「繰上返済はできるだけ早い方が効果が高い」 「住宅ローン減税の期間(当... -
失敗しない住宅購入
【住宅ローン】変動金利の上昇はどのくらいで見ておく?
住宅ローンで変動金利を選ぶ人は全体の約7割 住宅金融支援機構2022年10月の調査によれば、住宅の種類ごとに選ぶ固定金利、変動金利の割合は以下のとおり。 新築の注文住宅、建売、マンションでいえば、変動金利を選ぶ人の割合はおよそ7割。 将来の金利がど... -
ライフプラン作成のヒント
ライフプラン表作成に役立つサイト5選
今後の収入と、生活費、住宅費、教育費、老後資金などを総合して生涯のライフプラン表をつくろうと思うとつまづくことがあります。 「一般的にはどのぐらいの年金がもらえるのだろう」「みんなどのぐらいの生活費なんだろう」などなど.. 我が家の家計と平... -
ライフプラン作成のヒント
自分でつくれるエクセル・ライフプラン表1.52ver.をアップ
自分でつくれる・エクセルライフプラン表をときどき(1~2か月に1回程度)機能改善している。 今回は、2点大きめの改善。 1.子供の教育費をUPDATE 文科省 令和3年度子供の学習費調査の結果 令和3年度の学習費調査。 幼稚園は、「教育費無償化」の影... -
ライフプラン作成のヒント
ライフプラン表のグラフはこんな形を目指そう
家計運営は人それぞれ、家庭ごとにまったく違うものだが、一つ共通した基準は「将来のどの時点でも普通預金等がマイナスにならないようにすること」。 今ある貯蓄と今後得られる収入以下の支出に抑えて、経済的には老後も安心感が持てるように家計はコント... -
ライフプラン作成のヒント
なぜ自分でライフプラン表をつくる必要があるのですか?
なぜ自分でライフプラン表をつくる必要があるのか 資産家などであまりお金の心配がいらない人は別だが、多くの人にとって将来の収支を見える化して今後の家計運営を考えておくことは有用である。 家計運営は、「基本生活費」「住宅費」「子供の教育費」「... -
その他/所感
【無料ダウンロード!】多忙な人のためのエクセル・ToDo/タスク管理ツール
ToDo/タスク管理ツールの使い方 1.ToDoにやるべきことを書く 2.Dateに実行予定日を書く 3.必要に応じてTime(実行予定時間)を書く 4.ならびかえボタンを押す エクセルなので、自分の好きなようにカスタマイズもできますし、「ならびかえボタン」があるのでいちいち手動で並び替える必要がありません。 -
失敗しない住宅購入
【三段階金利対応!】住宅ローンをエクセルでシミュレーション!
住宅を購入する際、住宅ローンを借りる場合は返済額のシミュレーションをしてもらいます。 住宅ローンの返済額についてはハウスメーカーやマンション販売会社、不動産業者、銀行などが具体的なプランを提示してくれるでしょう。 自分でシミュレーションし... -
ライフプラン作成のヒント
【動画】ライフプラン表で住宅ローンの繰上返済を計画する
今回は、エクセル・ライフプラン表で住宅ローンの繰上返済をしてみる方法について動画をUPしてみたいと思います。 まずは、以下のような条件でライフプラン表を作成します。 ・開始年 2020年 ・貯金 500万円 ・家族 夫35歳、妻35歳、子ども5歳 ・手取収... -
ライフプラン作成のヒント
【会社員向け】年収から年間手取額(可処分所得)を簡易計算できるエクセル 2020年(令和2年)版
会社員向けに、年収から「年間手取額(可処分所得)」を簡易計算できるエクセルを作成しました。 【会社員向け】年収から手取り額(可処分所得)を簡易計算できるエクセル 2020年(令和2年)版 ライフプラン表を作成する場合、税込み年収-所得税・住民税... -
ライフプラン作成のヒント
【機能改善】段階的収入ごとに上昇率を設定できるようになりました!
このサイトで提供している「自分でつくれるエクセル・ライフプラン表」について、段階的収入ごとに「上昇率」を設定できるよう機能改善いたしました! 将来を見据えたライフプランを作成するときに、役職者になるとか、役職定年になるとか、雇用形態が変わ... -
ライフプラン作成のヒント
ライフプラン表作成には意味がないのか?
世の中には「ライフプランをつくっても絶対その通りにならないから全く意味ないよ」という方もいらっしゃいます。私も、すべての方にライフプラン作成がフィットするとは思っていなくて、たとえば、住宅購入前の方や、今後の働き方を考えたり、家計の収支... -
【無料】エクセル・ライフプラン表(使用期限あり)
※PC&エクセル推奨 ※Googleスプレッドシートでも使えます。 ※スマホ・タブレットの場合、AppStoreやGooglePlayからエクセルアプリをダウンロードしてお使い頂けます。
1