自分でつくれるエクセル・ライフプラン表を2025年スタートバージョンにしました。
▼【登録不要・無料】自分でつくれるエクセル・ライフプラン表のダウンロードはこちらから
目次
ライフプラン表作成のコツ
ライフプラン表の作成にあたっては、まず2024年の1年間の家計収支を確認して、それをベースに2025年以降のプランを考えると良いと思います。
2024年はどんな年でしたか?
あと3週間くらいで2024年も終わりですね。そろそろ来年のことを考え始める時期かもしれません。
2024年はあなたにとってどんな年でしたか?
2024年、世間的には以下のようなトピックスがありました。
・1月 石川能登地震
・1月 日本航空飛行機事故
・夏 パリオリンピック
・石破内閣が発足
・2022年2月に始まったロシア・ウクライナの戦争は終わらず。
・トランプ次期大統領決定
・物価上昇基調は止まらず
・円安気味も変わらず
・長く暑い夏
個人的にはバレーボールが好きなので、ネーションズリーグで男女とも準優勝だったのが興奮しました。オリンピックではあまり勝てませんでしたが。
また、以下のような有名人が亡くなりました。
小金沢昇司さん エスパー伊東さん 篠山紀信さん 八代亜紀さん 鳥山明さん TARAKOさん キダ・タローさん 中尾彬さん 桂ざこばさん 中山美穂さん
大規模自然災害への備え
2024年、国内では能登地震が大きな衝撃でした。
今後、首都直下地震や南海トラフ地震が起こる確率は、30年以内に70~80%と言われます。大きな自然災害に備えて、備蓄品など見直すことも大切ですね。


【登録不要・無料ダウンロード】自…


【無料ダウンロード】老後資金が不足しないようにまずはエクセルでライフプランシミュレーション! | 【登…
老後資金の不安を解消するために、エクセルでライフプラン(生涯収支シミュレーション)を作成しましょう。住宅購入、教育費、NISA、iDeCo、年金などを含めた生涯の家計収…
コメント